中野区

平成25年11月26日中野区議会本会議(第4回定例会)

○29番(近藤さえ子)

 次に、家庭ごみの減量化についての取り組みについて伺います。
 昨年の第4回定例会において、私は江東区の区民による生ごみ減量モニター事業を紹介しました。47人の区民が四つの方式でごみの減量に取り組む事業で、事業担当は江東区清掃リサイクル課清掃リサイクル係です。再度四つを簡単に紹介しますと、1、腐葉土を利用した生ごみの堆肥化、2、木箱に黒土と生ごみを入れて消滅させる方法、3、EM ぼかし(発酵促進剤)を使った生ごみのリサイクル、4、段ボールコンポストを使った取り組み、以上の四つです。47組の家庭が8カ月間、この四つの方法に取り組んだ結果、一家庭で1カ月平均7キロの生ごみの減量になりました。100世帯が実施した場合、年間8.4トンのごみが減量させ、1,000世帯では84トンの減量となります。江東区では、このモニター事業の結果を踏まえ、地域での取り組みを検討していると聞いております。
 昨年の私の生ごみの減量の質問に対して、区の答弁は、「生ごみの8割程度が水分であると言われており、水切りをして排出していただくようにお願いしている。また、家庭ごみの発生そのものを抑えるための啓発活動を充実させるとともに、新たな資源化の取り組みについて検討してまいりたい」というものでした。新しい中野をつくる10か年計画(第2次)にも、「燃やすごみの約半分を占める生ごみの資源化を進め、ごみ減量を推進します」と書かれていますが、中野区の生ごみの減量化、資源化は進んでいるのでしょうか。その検討状況はどのようになっているのでしょうか。
 また、先日、私は東京都日野市のコミュニティガーデン「せせらぎ農園」を視察しました。日野市は、環境省発表の平成23年度一人当たりのごみ排出量が少ない市町村、全国の人口10万人以上50万人未満市町村の第4位になったそうです。せせらぎ農園の運営は全て市民の手で行われ、約200件の会員の家の生ごみを1週間に一度回収し、そのごみを堆肥として畑で野菜、ハーブガーデンでハーブや植物を栽培しています。市が出す120万円の補助金は、車とガソリン代、運転手のアルバイト代に使われます。せせらぎ農園は、定年後の高齢者の居場所として、障害を持つ方の活動の場とし、保育園、幼稚園、小学生の食育や環境学習の場として、幼い子どもを連れた若いお母様たちの交流の場として使われています。あらゆる層の市民が、それぞれのペースで農作業を楽しみながら、食と環境に配慮し、地域での暮らし方について考えるきっかけとなっています。平成24年度の堆肥化された生ごみ、1世帯当たり月14キロ、1年間189世帯の回収量は31トン以上になりました。この農園を運営する「まちの生ごみ活かし隊」の方から、この農園の一般家庭生ごみ循環モデル事業に至る経過を伺いましたが、せせらぎ農園の取り組みは、ごみ減量化に取り組みたい市民と行政が長年にわたり話し合い、試行錯誤を重ねてきた結果の一つです。地域の宝物である都市農地をこれ以上減少させない思い、家庭ごみの有効活用、地域の人々のふれあい、子どもたちの食育等たくさんの思いがこのコミュニティガーデンに込められていることがわかりました。この一般家庭生ごみ循環モデル事業は、全国的に注目され、各地からマスコミ、自治体のごみ減量課の職員、議員、教育関係者、大学生などの視察・見学が絶えず、昨年度は4,236人の見学者を迎えたということです。
 このように、手法は違いますが、江東区、日野市、それぞれ住民とともにごみ減量に取り組み、成功をおさめている自治体の例を挙げさせていただきました。ごみゼロなかのを目指す中野区も、住民と一緒になり、区と区民が協働で取り組む発想で、江東区や日野市のようにまずはモデル事業から検討されてはいかがでしょうか。ごみの減量は、言うほど簡単ではなく、待っていても始まりません。中野区に適した取り組みを検討すべきだと考えますが、御見解を伺います。

○環境部長(小谷松弘市)

 ごみの減量化につきまして、お答え申し上げます。
 家庭ごみの減量と資源化を推し進めるに当たりましては、生ごみの減量化を図っていくことが、これが重要な課題であると、そのように認識してございます。区では、なかのエコフェア等さまざまな機会に水切りによる減量をPRするとともに、生ごみ処理機や堆肥化する容器の購入あっせんを行っているところでございます。
 ただ、しかしながら、なかなか多くの区民にこれが浸透していくような方策が見いだせないという状況にあることは確かでございます。多くの区民が取り組めるような生ごみの減量化策につきまして、検討を進めてまいりたいと考えてございます。


  • 最終更新:2014-11-07 07:10:59

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード